2か月半の子連れダイエットで産後太り解消! 出産前の体型を取り戻せる?!
↑ ↑ ↑
もっと漫画で読みたい方は4コマ漫画をクリック!
出産してから体重が全然減らなくなった
子どもが生まれてから全然体重が減らなくなった・・・と、お困りのママのお話はよく聞きます。
授乳が終わったら痩せるとは言われていますが、出産した女性の身体は、以前とはなんだか違うと感じているママは多いのかもしれません。
そこで!
子育て中に運動しないでダイエット結果を出した例をご紹介!

産前と打って変わってしまった産後の体型をどうする?
妊娠するとお母さんのお腹の中では、赤ちゃん継続して成長していくわけですから、育っていくに連れてジワジワ身体に掛かる重さが増えてきますね。そうすると大きくなったお腹を支えるために姿勢も変わっていきます。
また、出産によって骨盤が開いたり、産前とは体型が変わってしまっても仕方のない要素がたくさん含まれています。
産後の体型のケアをどうするかは、オシャレなお母さんたちの課題でしょう。
産後ダイエットは、どんなフィットネス方法がいいのか
子育てもしながらの産後ダイエットは、どんなフィットネス方法がいいのでしょうか?
時間がたくさん掛かったり、期間が長期に渡る方法は絶対避けたいですよね。
女性の身体について熟知していることが重要
先ず、女性の身体を研究して熟知した上で考案されているダイエット方法ということが重要です。
いくらジェンダーフリーが重視される社会になったとしても、身体の構造には男女の違いがあるので、女性の身体を理解しているかどうかという点は、大切なポイントですね。
産後こそボディメイクをするチャンスかも?!
産後は痩せにくいとか、出産後の崩れた体型は元に戻らない…という人もいらっしゃいますが、もしかしたらそれは方法が間違っているだけなのかもしれません。
骨盤が開いたままの身体で、ただ筋トレをしても歪んだままの状態で筋肉がついてしまうことになりかねませんね。
なので、整体による骨格をキレイにしながら痩せられるダイエット方法を選べば、ボディメイクのチャンスになる可能性は大です。
出産前より、ほっそりスレンダーボディになれる?
妊娠中に太ってしまって出産前の体型に戻すだけでもたいへん!!(-_-;)と感じてもおかしくありません。そのままどんどん体重が増えてしまったというお話もたくさん耳にします。
ですが、ご存知のように中にはこどもが居るとは分からない位、ほっそりスレンダーボディのお母さんもいらっしゃいますよね!
授乳中のダイエットはおすすめできませんが、離乳後に赤ちゃん同伴がOKなら、直ぐに始められるのではないでしょうか。
赤ちゃん連れのダイエットはベビーカーごと入室したい
赤ちゃん連れでのダイエットは、ベビーカーごと入って行けると良いですよね。
赤ちゃんが眠っていても起こさなくて良いし、いつも使っているベビーカーなら必要なものもそろっていて便利です。
お子さまが近くにいると安心してダイエットに集中できる
託児ルームのあるジムなども便利ですが、知らない人に預けるのは不安というママもいらっしゃいます。
お子さまが、目の届く直ぐ近くにいるとお母さんも安心してダイエットに集中することができます。
短時間の施術ならおむつ替えや授乳の心配も不要
又、トレーニングやセッションが長引くとその間ずっとこどもさんが眠っていてくれる保証はありませんから、途中で遊んであげたらり、おむつ替えや授乳なども必要になってきますよね。
やはりママの子連れダイエットは、短時間で終わるということも大きな要素かと思います。

カウンセリング無料で予約が取りやすい東京発のダイエット
LINEで簡単に予約が取れる・カウンセリングを含む初回のセッションが有料バージョンと同じ内容で完全無料のダイエットサロンが東京に!
女性専用で担当制!まるでパーソナルトレーニング
スタッフも全員女性・女性専用サロンなので、育児中のママでも安心。
毎回担当が変わるのではなく専属スタッフが終始担当なのでパーソナルトレーニング風なのもポイントです。
本当に痩せると先輩ママが推薦
先輩ママが本当に痩せるからと推薦してくれて始めたと人の実体験
↓ ↓


コメント