ついつい毎日2リットルも呑んでいたビールをやめただけで、短期間で体重が減って14週間で12キロも痩せるという結果が出るんです!
ビールをやめただけで痩せた体験
ビールを飲みながらダイエットしていてたらあまり効果が出なかったが、直ぐにストンと1キロ減った・・・と、かなり即効性があるようです。

2リットル飲んでいたビールの代わりにお茶にして、たとえビールを飲んでも350ml一本にしたら結果が出せるなら、仕事帰りにコンビニの前を通ると吸い込まれ・・・ビールとおつまみ買って、「ウキウキ~♪」足取りも軽く家路を急ぐ毎日(^^♪を繰り返していた私。
自分に禁ビールが出来かどうか不安でしたが、やめる方法を見つけて12キロも上手に痩せた人の体験を読んでやってみようと思いました。

毎日お酒を飲んで太った
家に着くなり「プシュ~♪」
そんなことを日々繰り返していたある日、オシャレしてお友だちランチに行く準備をしていたら...
なんと!! お気に入りのパンツが入らない?!
「えっ!?!?」
どう頑張ってもボタンが閉められない、ジッパーはお肉が挟まって上がりません。
振り返ってみれば・・・・
ここのところ3ヶ月ほどずーっと、毎日飲んでいたのでした。
結果は、よそ行きパンツのフィット感が見事に証明!
3ヶ月の忠実(?!)な蓄積事実を何とか覆さなければ、おばさん体型まっしぐら…(>_<)
禁酒してダイエットを決意
運動は得意じゃない、筋トレジムに通う時間も取りづらい...。
痩せるサプリってあるけど、効くなら太ってる人なんていないんじゃ?
そんな都合のいい話は信じられないから、太った理由削除で禁酒!
ビール飲まないダイエットを決意しました!
しかし!
呑んじゃだめと思うほどに、呑みたい♪気持ちがムクムクと・・・
「はっ!!!」
毎日飲む流れに乗り続けたら、このまま太っていく・・・
呑みたい・・・けど、
これ以上お腹が出て、太ももが太くなっていくのもイヤだ。
やっぱりお酒をやめてダイエットしよう。
果たして続けられのでしょうか。
晩酌をやめて禁酒する
決意するのは簡単です。
実行するかどうかは別問題。
やっぱり呑みたい(´;ω;`)ウゥゥ
なので、お友だちとたまにフレンチやイタリアンランチを楽しむときは、ワインをグラス1杯・・・か、2杯。そう2杯までは、呑んでもいいことにしよう!と、妥協ルールで対策することに。
毎週末ランチするわけじゃないし・・・ね。
そうすれば、平日は禁酒できるんだし、自分を追い込み過ぎないことも大事ですよね?
要は、毎日のビール晩酌をやめる・・・です。
毎日飲んでいたビールをやめた期間
ということで始めた『ビールを毎晩飲まないダイエット』!
期間は長過ぎず、短過ぎず続けられて、結果も目に見えるかなと思い3ヶ月。
スマホの待ち受けは『禁酒』リマインダーに!
丁度そのタイミングで、近所の方に夕方の小型犬のお散歩を1週間ほどお願いされたので、ここぞと思って受けることにしました。
ダイエットスタート時点で、生活パターンを変えるチャンス。
普段とは全然別のことを取り入れ、外をゆっくり歩くということで、気分もリフレッシュできたので結果的にとても良かったと思っています。
禁酒のメリット
禁酒してみて分かったらダイエット効果。それに加えて、意外なメリットもありましたよ。
メリット1 ダイエットに成功!
ビールを飲まない決心の結果、穿けなくなっていたパンツが、入るようになってめでたくダイエットに成功!
メリット2 かなり節約できた
お酒を買わないようにとコンビニに入らないようにしたのでお小遣いの減りが、かなりスピードダウン! 自分は痩せたいがお財布が痩せないのは、大歓迎!
禁酒2週間目くらいには、気になっていたトップスが買えそうな位になり、ダイエットへのモチベーションもアップしました。
メリット3 時間の有効利用ができた
呑みながら夜な夜な動画やSNSを見たりでずっとスマホをいじっていたので、適度なリラックス以上のダラダラした生活になっていたことに気づきました。
簡単でもちゃんと食事を作って食べて、キッチンをキレイにして、次の日の準備を終えてから寝るようになったので、これまでは翌朝に繰り越していた片づけ物が溜まらなくなったことだけでも達成感があり、気持ち的に1日のスタートを気持ちよく切れるようになったのが、思いのほか大きなメリットでした。
メリット4 よく眠れるようになった
お酒を飲むとよく眠れると思いこんでいたことが、間違っていたことが分かりました。
実は、飲酒後に就寝すると眠りが浅くなっていたということを体感!
調べてみると、お酒を飲むの寝入りばなはいいみたいなのですが、そのうち眠りが浅くなっていくということなので、感じたことは正しかったんですね。
メリット5 スッキリして日中も身体が楽
熟睡出来るようになったので、当然の結果として目覚ましアラームが鳴るとスッと起きれるようになりました。
身体がしっかり休息出来ているようで、昼間も眠くなることなくとても快適に過ごせるように!
ビールをやめて体重が減った理由は?
禁酒効果で体重が減って、お腹も凹んだのは、ビールでのカロリー摂取量が無くなったからということは、大きいと思いますが、その他いくつかのの痩せた要因にも気づきました。
おつまみの糖質
ビールのお供に炭水化物系のものを結構食べていました。
柿の種、チーカマ、辛いソースに合うチップス、刺身かまぼこなどなど。
それに酒の肴類は、結構味付けが濃くて調味料の中に砂糖も多く入っているので、そんなこんなで知らず知らずのうちにたくさん摂っていた糖質を辞めていたので、痩せやすくなったというのもあると思います。
呑みながらのだらだら食い
ビールをジョッキでグビグビ飲んでるCMなんかもありますが、実際はそんな風にはほぼ飲まないので、ちょっと飲んでは肴的なものをつまみ...またちょっと飲むをまあまあの時間繰り返すというのが、普通のパターンじゃないでしょうか?
私は、そうだったのでアルコールのカロリーを取り入れながら、先述の糖質系のものなどをだらだらと毎晩食べていたことになります。
それが、お夕飯を食べるだけになったのは、ダイエット的にきっと◎だったと思います。
ちゃんと食事をすることで、栄養バランスも良くなったはず。
熟睡の効能
12時頃に寝て6時に起きるというパターンなので睡眠時間自体は、禁酒前も禁酒後も変化はなかったのですが、アルコールの影響ナシの状態で熟睡出来るようになって、睡眠の質がアップしました。
夜中の12時~2時に熟睡していると、修復・成長ホルモンが出るというのを聞いたことが有りますか?いわゆるシンデレラタイムというやつですね。
翌朝元気!日中も元気!を体験できました。
代謝を上げて修復する成長ホルモンが、加速するおばさん体型にストップをかけるのを助けてくれていたんだろうと思います♪
そんなこんなでで、今回のダイエットで目標が達成して、新たな発見もあり自分的に自信がついた気がしています。
それでも知りたいビールを飲んでも痩せる方法がある!!
ビールを飲んで痩せてる人が・・・?!
もっと知りたい人は、漫画をクリック
↓ ↓ ↓
ビールをやめなくても痩せる?!
コメント