ビールダイエットとかいうのもあるようですが、お酒類をやめずに痩せてオシャレが楽しめる身体になれるなんて、想像できません!なんていう人も多いとは思いますが、お酒を飲みながら約2か月半で体重をマイナス6.5キロも減らせるダイエット方法は、ありますよ。
痩せたいけどお酒を飲みたい、お酒類は、ダイエットの大敵!と思いこんでいる人へ朗報です。
ビールをやめないダイエット体験談
49歳: 体重62.3キロ→55.7キロ・体脂肪率32.7%→29.7%・脚の皮下脂肪率37.8%→34.0%
ビールやワインをやめないで「気にいっていたお洋服が、太って全然着れなくなっていて、淋しい思いをしていたのが、『あっ!なんかチャックが、ボタンが閉まる!』」と・・・なった人の実体験のお話・・・

44歳: 体重63.6キロ→47.9キロ・体脂肪率33.7%→25.9%・脚の皮下脂肪率40.3%→30.6%
また、少し時間は掛かっても「綺麗に痩せたし、おいしい物も食べれるし、なにより今がとっても楽しい!」結果を出せたというこの方、ダイエット方法を選んだのは『お酒をやめなくてもいいということだったから』と決定的な口コミ理由で始めて、そして本当に成功しています!

ダイエットとカロリーの関係
ダイエットと聞くと【カロリー】という言葉が思い浮かびませんか?
痩せたい = カロリーの低い食生活が必須という方程式が、固定観念となっているのかも。
そうだったとしても、仕方ありませんよね。
ネット上や書籍や雑誌の特集などでも、カロリー低い = 太らない という時代錯誤の情報がまだまだ出回っているのが現状です。
カロリー制限
でも・・・
カロリー制限してダイエットに失敗してきた人は、知っていますよね。
お腹が空いて我慢できなくなって、目標達成なんて夢の夢と思ってしまった人。
カロリー制限しても、全然結果につながらなくて我慢の限界に達してやめた人。
量が少ない上に淡白すぎる食生活にすぐ飽きてしまって、諦めてしまった人。
痩せたはいいが、カロリーの少ない野菜ばっかりで、体力が無くなって痩せたというより、むしろ胸もペッタンコになってやつれた人。
そんなお話をよく伺います。
そして、そんな人は必ずと言っていいほど、元の食生活に戻ってリバウンド・・・ 更には、ダイエット開始前の体重を上回ってしまったというのです(汗)
カロリー計算の限界
実は、私もそんな最悪な経験をしたことがあるので、痩せたいならカロリーを気にすべき…というのは、結局ダイエット成功への道ではないとつくづく思っています。
カロリー計算じゃなくて意識するのは、食べる量と糖質・・・ということが、ダイエットに成功して体で分かったからなんです。
食べる量と糖質
食べる量と聞くと、なんとなく「やっぱり、たくさん食べちゃいけないんだ!」と思いましたか?
実は、そうじゃないんです。
カロリーやカップ○杯なんて無視して自由に!
量というと体重や身長に合わせて○○カロリーとかカップ○杯とか、そういう風に連想しがちですよね?!
そういうのは、無視して良いのです。
「えっ!?!?」 ですか?
私も最初は、(@_@)!?!?でしたが、量というのは自分の身体が本当に必要としている量のことなんです。
体重○○キロの人の毎日必要なカロリーは、○○○kcalです!という呪縛から、是非是非解放されましょう!
そんな情報じゃなくて、自分の身体の声に耳を澄ます、そして身体の声を聞き取ることが出来るようになれば、カロリーの数字なんて全く無視して良くなります。
気になる糖質は?
次に【糖質】ですが、
甘いものを食べると太るからダイエット中はダメという非常に一般的なダイエットの常識といえるようなことも、実はその通りではないのですね。
なので、あるやり方では甘いものを食べると太ります。痩せません。そして、甘くないものでも糖質を含んでいるなら太ります、痩せません。
ビールを飲むと太る人も痩せる人もいる?
じゃあ、カロリーも糖質も含む「ビールを飲むと太るの?痩せるの?」
どっち??
実は、どっちもアリなんです。
ビールを飲んでも痩せる!
食べ方や飲み方の『コツ』さえ分かって習慣として身につけば、甘いものを食べながらでも、糖質を含むアルコール飲料『ビール』を飲んでも痩せて、ちゃんとダイエット結果を出すことが出来ます。
缶ビールを飲んでお肉をたべてやせる
たしかにビールは糖質を含んでいますから、全然飲まない方がもっと痩せやすいでしょう。
ただし、ダイエッターが一番防ぎたいのはリバウンド。
リバウンドの確立を下げる方法は?
リバウンドは、『我慢』が原因となりますから、少々時間が掛かっても痩せて、痩せた状態をキープできることの方が、長い目で見ると重要ですよね?
リバウンドの確立を下げるには、我慢しないことが重要です。
なので、缶ビールを飲みながら、お肉を食べながらのダイエットに成功した人は、リバウンドする確率がとても低いのです。
楽しく無理せずにダイエットが出来てるからこそですね♪
ダイエットと禁酒は、関係なし!
ということで、一般的な先入観となってしまっている
【痩せたければ、お酒は飲んじゃいけない!】
【ダイエットと禁酒は、密接な関係にあります!】などは、ダイエット結果を出すこととは全く関係なし!です。
ビールを飲んでも下半身が痩せるダイエット
なので、ただ体重を減らすだけのダイエットじゃなくて、下半身太りが気になる人でもしっかりお尻や太ももなども細くする下半身痩せだってビールを飲んでも、お肉料理を楽しみながらも全然可能なのです♪
コメント